ICT Glossary

C

Crisis Management Plans

危機管理計画 事業継続計画(BCP)全体における、コミュニケーションと意思決定の要素。 危機管理計画を徹底することで、迅速なコミュニケーションが促進され、社内外のステークホルダーに対する安全性も保証される。 また、インパクトアセスメントを実行するための方針と手順、および問題発生時の報道機関とのやりとりを管理する計画も含まれている。

C

Critical Asset

クリティカルアセット 重要資産を指すが、電力業界における大規模電力系統の信頼性制御や信頼性に影響を与える可能性のある IT 機器やネットワークなど、特に広範に大きな影響を与える可能性のあるものを言う。

C

Critical Infrastructure

重要インフラ 他に代替することが著しく困難なサービスを提供する事業が形成する生活及び社会経済活動の基盤。その機能が停止、低下、利用不可能な状態に陥った場合には生活や社会経済活動に大きな影響を及ぼすおそれが生じるもの。電気、ガス、水道、交通等が挙げられる。

C

Cryptocurrency

暗号通貨 ビットコインに代表される、暗号理論を用いて取引の安全性や新規発行の統制を行う仮想通貨。

C

Cryptography

暗号 第三者に内容を知られないように特殊なアルゴリズムを用いて内容を秘匿する方法。

William H. Saito